NA-FA80H7(Panasonic、パナソニック)の洗濯機を買いました。
その時の購入経験を口コミとしてまとめておきます。
NA-FA80H7は2019年発売ですが、2020年秋の今でも人気の高い洗濯機です。
使ってみたレビューとしては評判通りとても満足して使っています。
【NA-FA80H7の口コミ】使った感想
インバーター式で型落ちで値ごろ感もあって、評判の良さそうなNA-FA80H7を購入することができました。
洗濯物を水流で「上げて落とす」がかなり効果的な感じがします。
「泡洗浄&パワフル立体水流」というやつですね。
ただ、その分か、以前より水のじゃぶじゃぶ音が大きくなった気はします。
振動とか脱水時の音は問題ない(むしろ以前より低い?)感じがあります。
そして、最初の工程で洗剤がよく溶ける感じがあって、洗い終わった後の洗剤の匂いがほとんど残っていません。
この理由としては、すすぎ効果が良いのかもしれませんが、洗剤入れのトレーの機能とし良く洗剤が混ざるように作られていますね。
この「洗剤がよく溶ける」という点については、口コミサイトなどで評判が良かった点です。
「パワフル滝すすぎ」という機能もありますが、普通のすすぎで、普通の脱水で前の洗濯機よりもはるかによく機能している感じです。
これもあって、洗剤が残らないのでは、と考えます。
「ビッグサークル投入口」で衣類の取り出し安い、というのもこのNA-FA80H7の特長ですが、ここは前の洗濯機とほぼ同じで、特になんとも、です。
結論:はい、NA-FA80H7は買ってよかったです!
【NA-FA80H7の口コミ】パナソニックのNA-FA80H7の洗濯機の値段は?
Panasonic NA-FA80H7がヤマダ電機池袋アウトレット点で、新古品(展示品)が
あったので購入。
本体価格 59,800円(税抜) 税込 65,780円
リサイクル・配送・設置費用 税込 2,365円
------------------------------------------------------------------
支払金額 68,145円
別途支払い長期保障*1年目分 4,015円 (上記リサイクル費用などの値引き分)
*家電製品総合保守契約 https://www.yamada-denki.jp/service/theanshin/
ヤマダ電機以外で購入した同一住所で使用している電気製品について
保障期間内であれば出張費は無料、部品代は実費請求となる。
2年目以降は更新時連絡あり、保障使わなければ次年度値引きあり。
クレジットカード引き落とし。
年間商品割引券 3,000円分(501円以上利用時、2ヶ月限定で500円割引、
ヤマダポイント会員証提示要)
【NA-FA80H7の口コミ】これまで使ってきた洗濯機について
・メーカー:AQUA
・モデル: AQW-700A(W)
・年式:2012年製 (製造後7年間部品供給対応と記載あり)
・容量:7s
・症状:脱水時の音が大きくなった。洗剤落ちが悪い。
最終的には部品が劣化したのか洗濯槽に水が貯められなくなった。
【NA-FA80H7の口コミ】我が家の冷蔵庫の買い替えの検討条件
・洗濯容量 :6kg〜8kg (4人家族で洗濯物の量を1人1.5〜2kg/日として)
・メーカー :今回は日立、Panasonic、シャープ、東芝に限定して考えた。
アイリスオーヤマも興味はあるが、まだ、販売してから日が浅いので
評価が定まらないとのインターネット書き込みがあり、選択肢から
はずした。
・インバーター付:6kg〜8sだとインバーター無しという選択肢もあるが、
毎日洗濯すると、水量、電気量で差がある。
本体は1.5倍から2倍ぐらい高くなるが、インバーター付きの方が
エコだと考えた。
・洗濯槽:ステンレス
シャープの穴無しにも興味があったが、黒カビが発生しないのではなく、
黒カビが洗濯物につかないだけとのこと。
また穴無しのシャープは脱水時の衣類を引き込みがないので痛みにくいが、
冬場の脱水に少々不満という意見もあるので穴の有無にはこだわらない。
・乾燥機能:外干し、部屋干しで対応。
電気代を考えて乾燥機能の利用は原則しない前提でおまけとして考えた。
(コインランドリーの乾燥機能は14kg 8分で100円なので雨天続きで必要な時はこちらを利用)。
・サイズ:搬入、設置を考えて幅60cm以下であること。
・その他機能:少量のおしゃれ着もきちんと洗える。
毛布などは洗えれば良いが必須ではない。
NA-FA80H7(Panasonic)以外に購入検討した洗濯機のメーカーと機種
候補機種としては予算 5万〜8万として1年落ちぐらいのモデルで検討
1)日立ビートウォッシュ BW-V80E
(価格.com 最安値 税込 79,800円)
https://kadenfan.hitachi.co.jp/wash/lineup/bwv100e/
2)Panasonic NA-FA80H7
(価格.com 最安値 税込 75,800円)
https://panasonic.jp/wash/products/na_fa80h7.html
3)シャープ ES-TX8D
(価格.com最安値 税込 77,021円)
https://jp.sharp/sentaku/products/estx8d/
4)東芝 ZABOON AW-8D8
(価格.com最安値 税込 74,800円)
https://www.toshiba-lifestyle.co.jp/living/laundries/aw_8d8/
【NA-FA80H7の口コミ】NA-FA80H7は今はいくらぐらいで流通しているか?
たまたま池袋のヤマダ電機のアウトレット(&リユース)で、過去は店頭展示用ではあったようですがNA-FA80H7の新古品を購入することができました。
アウトレットなのでヤマダのポイントは付きませんが、ただしトータルで価格的にはかなり安く購入できたと思います。
以下にNA-FA80H7が販売されているネット通販をリンクしておきますね。
【ヤマダ電機・ヤマダウェブコム】
※型落ちなので販売終了と出ているかも
【Amazon】
【楽天市場】
【Yahoo!ショッピング(PayPayモール)】
【NA-FA80H7の口コミ】NA-FA80H7のスペック・概要
洗濯・脱水容量
8kg
乾燥容量
送風乾燥:化繊2kg
標準使用水量
定格洗濯時
97L
消費電力
電動機(洗濯時)
375W
消費電力量
定格洗濯時
55Wh
目安時間
定格洗濯時
約37分
運転音
洗濯時
約32dB
脱水時
約39dB
コース
洗濯
おまかせ
わたし流
パワフル滝洗い(4.8kg)
パワフル滝すすぎ(4.8kg)
おうちクリーニング(2.4kg)
毛布(4.2kg)
フレグランス(4.5kg)
槽洗浄(6時間/11時間)
送風乾燥(2kg)
泥汚れつけおき(3kg)
洗浄方式
泡洗浄・パワフル立体水流
すっきりフロント
○
フラットフェイス
○
ボディ色
ホワイト
ハイパーウェーブインバーター
○
バスポンプ
○
エコナビ
○(洗いのみ)
自動槽洗浄
○
カビクリーンタンク
○
槽洗浄
○(6時間/11時間)
送風乾燥
○
ステンレス槽
○
からみほぐし
おまかせ・わたし流・フレグランス(1〜4.5kg)
泥汚れつけおき(1〜3.0kg)
パワフル滝洗い・パワフル滝すすぎ(1〜4.8kg)
ソフト脱水
○(おまかせ・わたし流・フレグランス・おうちクリーニング・パワフル滝洗い)
※個別設定選択
無段階水位
○
予約タイマー(1時間単位)
○
残時間表示
○
お好み設定
○
毛布洗い
○(洗濯4.2kg以下)
ふとん洗い
○(別売洗濯キャップ必要)
排水ホース取り出し
左・右2方向(後出し・伸縮式)
対応防水フロアー
奥行(内寸)540mm以上
待機電力ゼロ
○
外形寸法(幅×高さ×奥行)給・排水ホースを含む
599×1024×618mm
本体質量
約42kg
付属品
給水ホース, 給水栓つぎて, 外部排水ホース, 調節ゴムシート, 風呂水吸水ホース, ホースハンガー, 風呂水フィルター
【NA-FA80H7の口コミ】まとめ
ということで、サイト管理人の我が家で買った洗濯機NA-FA80H7について実際に使ってみた口コミということでレビューをまとめてみました。
うちは価格的にはたまたまアウトレットを購入することができましたが、もしAmazonや楽天で見かけたらおすすめなので購入を検討してみてはいかがでしょうか?